みなさんに感謝

幸せな事
この記事は約2分で読めます。

毎週水曜日の更新

こんにちは!

いつの間にか夏至も過ぎ、6月も終盤の水曜日。

今週の担当は、おち です。

普段は朝7時位に家を出て、帰ってくるのも夜7時位になってしまい、

なかなか奈川を感じる生活とは言えないのですが、先日の休みには夕方散歩に出てみました。

家の前を流れる川の音を聞きながら、息子と植えたトマトや人参、きゅうり等の生育状況を見に

家の近くの畑に寄ったり、公園の遊具で息子と遊んだり、人の畑の生育状況を眺めてみたり。

普段は感じることのできない「全く特別ではないこと」を楽しみました。

いつもは子どもより一足先に出勤してしまうので、休みの朝は登校するバス停までの時間と、バス停で子どもたちとバス待つ数分間も、とても貴重です。

「おはようございます」と、みんな気持ち良く挨拶してくれて、乗車の時も自然に小さい子からバスに乗り運転手さんにもしっかり挨拶しています。

運転手さんは私に対しても「今日は休みだや?」と気軽に声を掛けてくれます。

奈川には体協のバドミントンジュニア部があり、息子も平日の週2回参加しています。

奈川育ちのコーチは、仕事の関係で下で生活されていますが、平日の仕事あがりと週末の1日を練習の為に上がってきてくれています。

今年も「天宮大明神の祭り」も中止になりますが、この祭りの奉納獅子舞の練習にも、地区にいる若者以外だけでなく、地区を離れ下に生活の基盤を移したみんなが、やっぱり仕事あがりに練習にあがってきて子ども達の練習も指導してくれます。

冬場のスキーの子ども達の指導も同じように週末朝から見てもらえる環境にあります。

不便なこともたくさんあって、ここに生活の基盤を置かない人も多いですが、

やっぱりみんな奈川が好きで、ここに心を寄せてくれているんだと思っています。

【更新頻度】毎週水曜日+伝えたいことがある時

夏至前日の夜の7時の夕焼け
子どもたちの登校風景 小さい子から順番に乗車し、運転手さんに挨拶しています。
夏至の日の夕方
地区の高齢者の方々が植えてくれた花壇
奈川体協ジュニアバドミントン部練習風景