毎週水曜日の更新
こんにちは、今週の担当はのえです。
何度か、この場でも話題にしていますが、
子どもが産まれたことを何回話題にするだ!と、
まさにお宝。
出産後は家に引きこもっていたので、
映り込む洗濯物干しは、
授乳しながら、ぼーーっと眺めるわけですが、厳しい冬を越え、
新緑の色。
日々の暑さで一歩ずつ濃さを増す移ろい。
その美しさ。
なんとも言えない幸せを感じます。
1年で最も喜びが溢れ、心がむずむず嬉しくなる時です。
季節が良いので、ドライブに訪れる方も見かけますが、
やはり、ここに住み、厳しい冬を越え、訪れるこの季節の喜びは、
車やバイクでビューーんと通り過ぎるだけでは噛み締められない。
勝手に優越感(笑)
上の娘の散歩のお土産はもっぱら
わらび。
が、時々わさび!
と、言い間違えます。
わさびをたくさん取って美味しかったのは、1ヶ月ほど前。
わさびだの、わらびだの混乱する程触れているのは、
上高地や高山や白骨温泉など、周辺の観光地程、
家に引きこもっていても、それを肌でビリビリ感じます。
あぁ、なんと幸せ。
【更新頻度】毎週水曜日+伝えたいことがある時

穂高連峰を望む畑。どんなに暑くてもめちゃくちゃ冷たい山の水で遊ぶ。

窓からの景色10月

窓からの景色2月

玄関先からの穂高連峰。毎日違う表情を見せてくれる。
コメントを投稿するにはログインが必要です。