毎週水曜日の更新
今週は、こんばんは! 今週の担当は う です。
寒さがだんだん増してきて、ようやく冬らしくなってきました。
マイナスにならないと、寒いうちに入らないと思うのは私だけかな…
しかし、私の家族には、毎朝、実際の温度よりちょっぴり下げて報告してくれる人がいますよ。
寒いことが、なんだか自慢なんですね。そんなこの頃です。
突然ですが、皆さんの家では、おとしとりに何を食べますか?
うちは、なんと、「鮭」と「鰤」の2種類が並びます。
「鮭」と「鰤」 ですよ。なぜ2種類!
奈川でも、うちだけだろうか…? ぜひ統計をとってみたいものです。
ちなみに、茶碗蒸しも定番なんです。
結婚して奈川に来て、初めてのおとしとりは、初めてのオンパレードでした。
==============================================================
以下は、私のフォト&つぶやきです。時間があったら見てみてね。


地域と学校合同の運動会では、卒業生の大人たちの声も響きわたります。

あたたまりますよ。
私は仕事で昼間いないので、おかあさんが2時間かけて焚いてくれています。
感謝。
子どもたちが小さい頃、「うちはサンタさんどこから入ってくるの?」という話題になりました。
うちにある煙突は、ただ1つ。
「お風呂の釜の煙突じゃないかな…」
今年もきっとここからやってくるでしょう。
これからも、何の脈絡もなく、つれづれなるままにつぶやきます。
よろしかったら、お付き合いください。
【更新頻度】毎週水曜日+伝えたいことがある時
コメントを投稿するにはログインが必要です。